2013年3月30日土曜日

企業寿命

一般的に企業の寿命は30年と言う説があります。

しかし、社会の変化が激しくなり、一つの事業が利益を生み続ける
スパンは年々短くなっているようです。

当社は、3月決算の為、本日が今期最後の営業日であり、
4月1日から、また新たな期のスタートを迎えます。

創業1905年(明治38年) 設立1946年(昭和21年)

創業から数えると当社は、109年企業です。

よく「100年続くって凄いことですよね!」と言われます。
時間だけは誰も追い抜くことができませんので、
誇りに思っております。

その時々での経営者の適切な判断はもとより、
社員の皆様の努力のおかげであると思っております。
もちろん、現在も同じです。

当社が継続できている要因として、3つあると思ってます。

①「住」と言う決して無くなることない産業に従事してきたこと

②どんな時代も、「住」の枠組みから外れることなく経営してきたこと

③時代の変化に対応して、変わってきたこと

変わらないために、変わり続けてきたからだと思っています。

今後も、150年、200年を目指し、地域の為に貢献できる
企業を目指したいと思っております。







2013年3月24日日曜日

ネガポ


町のあちこちが、ピンク色に染まり、1年の中で一番きれいな時期に
なりました。

早く、お花見をしないと気づくと終わってしまいそうです。

「ネガポ」こんな言葉ご存知でしょうか?

黒から白へとオセロを裏返すような言葉の
「ネガポジ変換=ネガポ」

ネガティブな言葉をポジティブに言い換えることです!

言葉には、言霊があり、発している通りになるといいます。
このことは、私も信じており、後ろ向きな言葉ばかり発していると
ついつい考え方も後ろ向きななるものです。

◆「ネガポ ベスト10」◆
① 「いいかげん」 → 「おおらか」
② 「気が多い」 → 「好奇心旺盛」
③ 「ついあいが悪い」 → 「No!と言える」
④ 「飽きっぽい」 → 「切り替えが早い」
⑤ 「退屈」 → 「平穏無事」
⑥ 「頭が固い」 → 「芯が強い」
⑦ 「失敗」 → 「成功への架け橋」
⑧ 「一匹おおかみ」 → 「自主性がある」
⑨ 「空気が読めない」 → 「周りに流されない」
⑩ 「往生際が悪い」 → 「粘り強い」

何事も「気」のもちかた次第です。

「他人と過去」は変えられませんが、「自分と未来」は
考え方次第で変えられます!

どんな時もポジティブに!!




2013年3月20日水曜日

90年人生の住宅すごろく

桜も開花し、だいぶ春に近づいてきました。

ちょっと遠回りをして、桜を見る余裕を持ちたいものです!

住宅すごろく、こんな言葉を耳にしたことがあると思います。

賃貸で新婚生活を始め、老後は庭付き一戸建て。
そんな「住宅すごろく」が成立したのはバブル崩壊以前の
ことでしょうか。

低成長、成熟化社会の中で寿命が延び続ける今、どう望む
住まいで暮らし続けることがよいのでしょうか。。。

90年人生の住宅すごろく。

家を「稼ぐ手段」にすることも考えるべきなのかもしれません。

家を稼ぐ手段にする為には、地域が活性化していることが、
大切です。

今、地域のコミュニティーを見直すことが大切な気がしております。

「これまでの住宅双六」
 
「新しい住宅双六」


 
 
 

 




2013年3月16日土曜日

世界の名建築ベスト20


毎号、デザイン・アート・ファッション・食・旅 など多岐にわたる
特集をしている雑誌。「Pen」。

愛読されている方も多いかもしれません。

4月1日号のPenは、「いま体験したい、世界の名建築最新ベスト20」です。

よく、世界の建築等の本は、あるかもしれませんが、「いま体験したい」
にそそわれ、思わず購入。

ベスト20の中には、日本の場所も10か所ほど紹介されています。

ほとんどは、店舗、美術館、ホール、公園など住まいとは
かかわりのない場所の紹介です。

私が注目したのは、第5位にランクインされている「奈良町宿 紀寺の家」です。
築100年の町屋を、居心地良よい宿に再生されています。


是非、機会があれば、訪問してみたいものです。。。

ちなみに、第1位は・・・
フランス ルーブル美術館ランス別館です。


デザインセンスがまったくない私。
今後、いろんなところ見学し、自己を磨いていきたいものです!









2013年3月9日土曜日

偶然の出会いを大切にする


最近、だいぶ暖かくなってきました。

暖かくなっただけでもワクワクします!

しかし、今年は例年以上に花粉が多いのか、早くもムズムズ状態です。


人との出会いは、考えれば考えるほど、まか不思議です。
この人とは、あそこでお目にかかっていなければ・・・・
この人とは、あの時あそこにいなければ・・・・

あとから思えば、偶然は必然のように思えるばかりです。

出会いこそ、自らを成長させる源泉のようなものだと思います。

見ず知らずの他人とアポイントをとって会いましょうということはありません。
何かの会合であったにせよ、電車の席で隣同士になったにせよ、
出会いはすべて偶然です。

偶然を大切にする気持ちを持つことで、運がよってくる気がしています。。。


我が家の長男も、気づけば、今月中学を卒業し、4月からは高校生です。

う~ん、時の経つのは早いものです!

新たな生活を迎え、良き出会が、たくさん、たくさんあることを願ってます。。。



2013年3月2日土曜日

メンテナンス


住宅はメンテナンス、機器の交換など定期的に費用が必要です。

お恥ずかしいですが、我が家も新築後10年近くがたち、家そのものは、
大工さんが丁寧に作っていただいたので、何ともないですが、
機器類、特に給湯器、エアコン、食洗機などなど、だいぶガタがきております。

いろんな試算があるようですが、30年間住宅をメンテナンス・リフォームを
していくと約1000万かかると言われております。

家族構成が変わり、大型リフォームをすればもっと必要でしょう。

新築時に35年ローンなどで、返済を組んでいるとその間にも費用が
かかることを想定していなくてはいけません。

車でも定期点検や車検で費用が掛かるのと同じことです。

マンションなどですと将来を見越して、修繕費などを積み立てる仕組みが
ありますが、戸建住宅にもそのような仕組みが必要だと思います。